太陽黒点
ただいま、緊急事態宣言中につき施設閉鎖中の
ちはや園地です。
先日(6月10日)、
太陽黒点が見えるという情報を聞き、
ちはや星と自然のミュージアムの太陽観察用望遠鏡のメンテナンスを兼ねて
太陽の写真撮影をおこないました。
太陽は肉眼で観察してはいけません!
また太陽観察用の望遠鏡以外での観察は絶対にしてはいけません!
網膜を損傷してしまうので、絶対におやめください。
当ミュージアムでは、太陽観察用に適切に
減光するフィルターを
望遠鏡に装着しておりますので、安全に観察していただくことが可能です。
太陽フィルターを着けた望遠鏡で撮影した動画がこちらです。
これだとあまりよくわからないですね。
というわけで、動画をパソコンにて処理して、さらにわかりやすいように
白黒で表示したのがこちらになります。
〇で囲んでいるところに
黒点が見えます。
こうやってみるとわかりやすいですね(^^♪
観測日は梅雨とは全く関係ないほどの暑さでした。
今週末からはまた下り坂、雨模様の予報が出ています。
太陽の力・・あらためてすごいなぁ。
太陽黒点が出ていて観測員が駐在している日には、無料で太陽観察会をおこなっております。
また現在の事態が収束してミュージアム再開の折には、
太陽観察会にもご参加いただけると嬉しいです。
色々楽しいことを想像しながら・・乗り越えましょう!
(写真動画 解説員:井阪@星のソムリエ®)
関連記事