オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2015年04月

2015年04月25日

4月29日 自然の素材で工作 ペンダント作り

4月29日(祝) 金剛山の林の中で育った木のえだや実や葉っぱをひろってペンダントを作ります。



詳しいことは、「ちはや星と自然のミュージアム」のイベント情報をご覧下さい。

  

Posted by 千早 at 10:26Comments(0)イベント

2015年04月25日

4月26日(日) ちはや園地春祭りでピザづくり!

4月26日(日) 「山の春祭り@金剛山」で石窯で新鮮な野菜たっぷりのピザを焼きます。
先着で60枚のピザをトッピングして作りましょう。
pizza!



詳しくは、「ちはや星と自然のミュージアム」の
イベント情報をごらんください。
  

Posted by 千早 at 10:05Comments(0)イベント

2015年04月24日

ちはや園地にユキモチソウ、カンアオイ、ヤマブキソウが咲きました。

昨年よりもかなり早くユキモチソウとヤマブキソウが金剛山キャンプ場に咲きました。しゃくなげの路には、カンアオイ(ミヤコアオイ)が咲きました。
お餅のようなユキモチソウ

ヤマブキソウの花

ロープウェイ千早駅(山麓駅)に咲くのヤマブキの花

しゃくなげの路のに咲く?カンアオイ(ミヤコアオイ)
  

Posted by 千早 at 15:55Comments(0)山野草

2015年04月23日

ヤマザクラが満開です。

ちはや園地ではヤマザクラが満開です。金剛山の山頂付近ではカタクリの花が見頃です。また、ニリンソウも次第に咲き始めています。
ロープウェイから見た香楠荘方向のヤマザクラ

ロープウェイ山頂駅付近 完成間近の観察デッキから見たヤマザクラ

ちはや園地のヤマザクラと春がすみたなびく大峰山
  

Posted by 千早 at 14:50Comments(0)山野草

2015年04月19日

夏鳥がちはや園地にやって来ました。

ちはや園地にキビタキ、コマドリ、センダイムシクイ、山麓にはオオルリなどの夏鳥の目撃情報やさえずりを聞いたという情報がありました。
キビタキ(金剛山の野鳥より)

コマドリ(金剛山の野鳥より)

センダイムシクイ(金剛山の野鳥より)

オオルリ(金剛山の野鳥より)
  

Posted by 千早 at 13:19Comments(0)野鳥