オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2018年10月

2018年10月26日

金剛山ロープウェイ山頂駅周辺の紅葉がすすんできました。

金剛山頂からちはや園地、金剛山ロープウェイ金剛山駅(山頂駅)の紅葉が鮮やかになってきました。
金剛山山頂とちはや園地とロープウェイ


金剛山山頂駅

山頂駅周辺のちはや園地
  

Posted by 千早 at 12:31Comments(0)登山・アウトドア

2018年10月24日

ちはや園地のドウダンツツジが濃く色づいてきました。

ちはや星と自然のミュージアムの横にあるドウダンツツジが濃く色づいてきました。紅葉の季節の始まりです。
ドウダンツツジ
  

2018年10月21日

10/21 ダイトレ縦走大会開催、秋の花や実も楽しめます

秋晴れの中、大阪府勤労者山岳連盟主催のダイトレ縦走大会が開催され、ちはや園地キャンプ場が中間チェックポイントとして多くの参加者が立ち寄りました。
ちはや園地ではセンブリの花や野菊も咲き、秋の野草と樹木の果実などがまだまだ楽します。


ダイトレ縦走大会


キャンプ場のセンブリ

ノコンギク

シロヨメナ(ケシロヨメナ)

カマツカ果実
  

2018年10月20日

大阪湾に沈む秋の夕陽

金剛山ロープウェイの客車から撮影した大阪湾、淡路島に沈む秋の夕陽です。
  

Posted by 千早 at 21:29Comments(0)天文登山・アウトドア

2018年10月12日

ちはや園地でキクバヤマボクチの花が咲きました。

ちはや星と自然のミュージアム付近の南向き斜面に移植したキクバヤマボクチが花を咲かせました。

  

Posted by 千早 at 10:44Comments(0)山野草