オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2015年12月

2015年12月31日

大峰の冠雪と霜柱

ちはや園地の冬らしい風景は遠くに見える大峰山の冠雪と晴れた日の日陰にできた霜柱です。
大峰山の冠雪

シャクナゲの路の霜柱
  

Posted by 千早 at 20:08Comments(0)登山・アウトドア

2015年12月30日

ちはや園地ではお正月を迎える準備ができました。

ちはや星と自然のミュージアムと休憩所に正月の飾りを付けました。
ちはや星と自然のミュージアム玄関


ちはや園地休憩所


  

Posted by 千早 at 13:03Comments(0)登山・アウトドア

2015年12月30日

年末・年始穏やかな日和 空気が澄みきっています。」

展望台から金剛山・大和盆地・台高山脈・大峰山・高野龍神・紀ノ川・和泉山脈・関空・大阪平野がよく見えました。年末年始の休暇のためでしょうか?
パノラマ写真(紀ノ川~関空・大阪平野~金剛山~大和盆地)

パノラマ写真(大和盆地~台高山脈~大峰山~高野龍神~紀ノ川)

金剛山

大和盆地

高見山

大峰山

関西空港
  

Posted by 千早 at 12:52Comments(0)登山・アウトドア

2015年12月28日

ちはや園地にオオマシコがやってきました。

ようやく寒波が到来して、一緒にオオマシコもちはや園地にやって来ました。
オオマシコ(「金剛山の野鳥」より)
  

Posted by 千早 at 15:27Comments(0)野鳥

2015年12月27日

年末恒例 香楠荘餅つき大会

年末恒例の香楠荘の餅つき大会です。大勢の人にお手伝いいただいて、おいしいお餅がつき上がりました。
力強く杵を振ります。

おもちを丸めます。
つきたての餅の柔らかい感触にびっくり。

自分でついたお餅は格別においしいです。
  

Posted by 千早 at 12:13Comments(0)イベント