オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2014年06月06日

2014年06月06日

テングチョウの捕獲

テングチョウがこのままミュージアムの窓で命がつきるのはかわいそうなので

一匹一匹指でつまんで網に入れました。

羽をたてているときに真後ろから羽をつかむと容易に捕まえることができます。

また、光に向かって進むので、網の側面を光の来る方に向けておくと逃げられません。


テングチョウを放蝶
  

Posted by 千早 at 14:41Comments(0)昆虫

2014年06月06日

ホトトギス・ツツドリ・カッコウが初夏の訪れを告げています。

うの花が咲いてホトトギスが鳴き金剛山に夏が来ました。
最高気温は25度前後、最低気温は18度前後です。

ホトトギス(「金剛山の野鳥」写真集より)

ツツドリ(「金剛山の野鳥」写真集より)

  

Posted by 千早 at 10:24Comments(0)野鳥