
2017年02月26日
2/26(日)フクジュソウが咲きました。
好天が続いてしゃくなげの路のフクジュソウがパラボラ型の花びらを開きました。
他にも沢山の蕾が伸びてきているので、これからしばらく楽しめそうです。
今日は、金剛山野鳥観察会が行われて、ヤマガラ、ホオジロ、カケス、カシラダカなど11種類の野鳥が観察できました。ピクニック広場の上では大和葛城山から飛んできたパラグライダーが気持ちよさそうに風に乗っています。
フクジュソウ

ヤマガラ

ホオジロ

ハングライダー

フクジュソウの様子は、金剛山の植物に親しむ会のホームページにも詳しくアップしています。
http://kssk2000.web.fc2.com/index.html
他にも沢山の蕾が伸びてきているので、これからしばらく楽しめそうです。
今日は、金剛山野鳥観察会が行われて、ヤマガラ、ホオジロ、カケス、カシラダカなど11種類の野鳥が観察できました。ピクニック広場の上では大和葛城山から飛んできたパラグライダーが気持ちよさそうに風に乗っています。
フクジュソウ

ヤマガラ

ホオジロ

ハングライダー

フクジュソウの様子は、金剛山の植物に親しむ会のホームページにも詳しくアップしています。
http://kssk2000.web.fc2.com/index.html