オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › いきもの › シュレーゲル?!なんの生き物?!

2022年06月30日

シュレーゲル?!なんの生き物?!

金剛山のてっぺん近くのちはや園地・ちはや星と自然のミュージアムです。

今年の梅雨は短かったですね…( ・ัω・ั; )
私が大阪を飛び出して、天文研修に向かっているうちに梅雨が明けてしまいました。

というわけで、慌てて投稿するのは、先週ミュージアム前で会ったシュレーゲルアオガエル。
とってもかわいい顔をしていますよ♪
シュレーゲル?!なんの生き物?!
シュレーゲルという名前が付いてるから、外来種かな?と思われる方も多いと思いますが、
日本の固有種です。
オランダの博物館館長さんだったシュレーゲルさんにちなんで名付けられています。

今回は録れませんでしたが、かわいい「コロロロロロ」という鳴き声も印象的です。

仲良しシュレーゲルちゃん♡
シュレーゲル?!なんの生き物?!

卵も発見してしまいましたよ。
シュレーゲル?!なんの生き物?!

ちなみに…
飼育はかなり大変だそうです。
そもそも金剛山での動植物採取は禁止されていますので、姿を見た時はそおっと楽しむにとどめてあげてくださいね。


(解説員:井阪)


同じカテゴリー(いきもの)の記事画像
ミュージアムグッズ新発売のお知らせ
雪に喜ぶいきものたち
雪の中の野鳥観察会
リスのエリザベスちゃん特集!
寒さが少し緩みました
美しい霧氷の日曜日
同じカテゴリー(いきもの)の記事
 ミュージアムグッズ新発売のお知らせ (2025-04-03 13:14)
 雪に喜ぶいきものたち (2025-03-18 12:09)
 雪の中の野鳥観察会 (2025-02-25 11:50)
 リスのエリザベスちゃん特集! (2025-02-19 15:18)
 寒さが少し緩みました (2025-02-13 12:01)
 美しい霧氷の日曜日 (2025-02-09 15:03)

Posted by 千早 at 10:40│Comments(0)いきもの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。