オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 野鳥 › アオゲラさん♪

2022年10月05日

アオゲラさん♪

今日から一気に気温が下がっているちはや園地です。
登山やキャンプ場ご利用のお客様は温かい服装をお持ちくださいね。

さて、園地を巡回中、少し重みのある鳥の音が。
これはもしかして?

アオゲラさん♪
あ!アオゲラだ!
しばらく様子を見ることにしましょう♪
木をコンコンし始めたと思ったら

アオゲラさん♪

あれれ・・・首が周った!痛くないのかなぁ・・・
アオゲラさん♪

幹の中の昆虫を食べているようですね。
アオゲラさん♪
なかなか楽しい観察タイムでした。

アオゲラさんに別れを告げて、そのまま四季の谷に進みます。
可愛いのにちょっとかわいそうな名前の花に出会いました。
アオゲラさん♪
ベニバナボロギクです。
何も花に「ボロギク」なんて名前つけることないのに・・・と思って調べると
花が「ボロい」のではなく、冠毛が「ボロ切れ」のようだから・・・ということから
ついた名前とのこと。
それでもちょっとかわいそう・・・綿毛になったら見に来るね。

キャンプ場ではツリフネソウがきれいに咲いています♪
アオゲラさん♪
距のはしっこがキュルキュルキュルとなっているのが、かわいいですね!

そんなツリフネソウも登場する、9月のちはや園地の動画をUPしました。


今月はどんな自然に会えるのか、お楽しみに!




(解説員:井阪)




Mr. Aogera (green woodpecker)!

It's here, Chihaya Enchi Park, where the temperature is going down at once from today.
If you are going to climb mountains or use the campsite, please bring warm clothes.

By the way, while patrolling the park, I heard the specific sound of a certain bird.
Could this be that bird?
Yes! It's an Aogera (green woodpecker)!
Let's see how it goes for a while♪
When it started to go around the tree
Oh my... its neck is around! Doesn't it hurt...
They seem to be eating insects inside the trunk.
It was a very enjoyable time of observation.

Say goodbye to Mr. Aogera and proceed to Shiki no Tani (Four-Season Valley),
I met a flower with a cute but a little poor name.
It's a Benibana-borogiku (Crassocephalum crepidioides), and "borogiku" means a rugged flower.
I thought that there was no way to name a flower "Borogiku", so I looked it up.
It is said that the name was attached not because the flowers are "ragged", but because the pappus seems to be "ragged"...
Still, it's a little poor... I'll come see you after the flowers change into pappus (crests).

Impatiens is blooming beautifully at the campsite ♪
It's cute that the tip of the spur is curly and curly!

I uploaded a video of Chihaya Enchi in September, where such impatiens will appear.

Look forward to what kind of nature you can meet this month!

(Commentator: Isaka Trancelated by Yuki Moriyama)



同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
春のイベント報告③~野鳥観察会・ガイドウォーク~
雪に喜ぶいきものたち
冬に逆戻り!?
春のイベントがいろいろ!
フクジュソウの近況など
雪の中の野鳥観察会
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 春のイベント報告③~野鳥観察会・ガイドウォーク~ (2025-03-25 14:14)
 雪に喜ぶいきものたち (2025-03-18 12:09)
 冬に逆戻り!? (2025-03-16 11:57)
 春のイベントがいろいろ! (2025-03-13 12:53)
 フクジュソウの近況など (2025-02-28 10:21)
 雪の中の野鳥観察会 (2025-02-25 11:50)

Posted by 千早 at 13:48│Comments(0)野鳥
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。