オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › お知らせ › 山野草 › 登山・アウトドア › 昆虫 › 冬虫夏草と夏の蝶々

2024年07月06日

冬虫夏草と夏の蝶々

梅雨の合間、貴重な日々を過ごしているちはや園地です。

今日はトピックスが2つ♪

その1:冬虫夏草始まりました!
(冷やし中華始めました~のノリでお読みください・笑)
冬虫夏草と夏の蝶々
去年も話題になった冬虫夏草。
今年は去年より少し早く、
しゃくなげの路で数日前にお目見えしました。
冬虫夏草と夏の蝶々
虫に寄生して養分を補給して成長する冬虫夏草。
しゃくなげの路の冬虫夏草は、カメムシに寄生します。
だからこの個体は「カメムシタケ」といいます。
冬虫夏草と夏の蝶々
とってもとっても小さくて、目を皿のようにして見つけなきゃいけません。
もし、見つけられない時は、ちは星までお越しくださいね。
地図でご案内します♪


その2:蝶々がたくさんやって来ています!
大阪府最高地点付近ではオカトラノオがキレイに咲いています。
冬虫夏草と夏の蝶々
このオカトラノオ、昆虫たちに大人気。
冬虫夏草と夏の蝶々
ミドリヒョウモンが喜んでいます。

さらに、四季の谷ではクガイソウ。
冬虫夏草と夏の蝶々
スジグロシロチョウがやってきましたよ。

楽しそうな様子をご覧ください。


明日(7月7日)は、ガイドウォーク実施予定です。
冬虫夏草と夏の蝶々
どうぞお楽しみに!!



(解説員:井阪)



Cordyceps sinensis and summer butterflies

We are spending our precious days between the rainy seasons at Chihaya-enchi Park.

Today we have two topics♪

Number 1: Cordyceps sinensis has started!
(Please read it in mood like an ad "we have started serving chilled Chinese noodles." (lol)

Cordyceps sinensis or caterpillar fungus (Touchu-kasou in Japanese) was a hot topic last year as well.
This year, it was a little earlier than last year,
and appeared a few days ago on Shakunage-no-michi Path. (photo 1-3)

Cordyceps is a kind of fungi growing by parasitizing various insects and getting nutrients.
The Cordyceps found on the Shakunage-no-michi Path parasitizes stink bugs.
That's why these specimens are called "stink bug mushrooms (Kamemushi-take)".
They are very, very small, so you have to use your eyes as wide as a plate to find them.
If you can't find them, please come to Chiha Star Museum. We'll show you with a map♪

Number 2: Lots of butterflies are coming!
Goosenecks (Oka-tora-no-o) are blooming beautifully here at the highest point in Osaka Prefecture.
These flowers are very popular with insects.
Argynnis paphia or Green Leopard Butterflies (Midori-Hyomon) look so happy. (photo 4-5)

On Shiki-no-Tani Path, Veronicastrum (Kugaiso) is blooming. Striped White Butterfly (Sujiguro-Shirocho) has arrived. (photo 6)
Let's check the video to see how happy they are.

A guided walk is planned for tomorrow (July 7th).
Time: 11am - Noon, 1pm - 2pm
Fee: 100 yen (for insurance)

Please look forward to it!!

(Commentator: Isaka)


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
4月のイベントと臨時休館のお知らせ
季節はずれの雪
金剛山麓スターウォッチングにつきまして
3/19 雪の状況など
雪に喜ぶいきものたち
冬に逆戻り!?
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 4月のイベントと臨時休館のお知らせ (2025-04-01 14:01)
 季節はずれの雪 (2025-03-29 12:39)
 金剛山麓スターウォッチングにつきまして (2025-03-28 14:58)
 3/19 雪の状況など (2025-03-19 09:41)
 雪に喜ぶいきものたち (2025-03-18 12:09)
 冬に逆戻り!? (2025-03-16 11:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。