オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2014年04月19日

2014年04月19日

まだイスカがいました。

まだ若葉が萌えだしていない金剛山は野鳥観察に最適です。イスカ、オオルリ、キセキレイ、ミソサザイ、ヤブサメ、ツツドリ、カラ類、オオアカゲラなどのキツツキの仲間が観察できました。
イスカ
ロープウェイの駅のキセキレイ
コガラとキツツキの開けた穴を利用した巣
  

Posted by 千早 at 13:02Comments(1)野鳥

2014年04月19日

冷たい霧雨のなかでシャクナゲが開花

冷たい雨と霧の中でシャクナゲの花が開花しました。
高山植物は冷涼な気候のもとで鮮やかな花を咲かせます。

シャクナゲの路に開花したシャクナゲ

  

Posted by 千早 at 02:19Comments(0)山野草