オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2019年03月10日

2019年03月10日

3/9 セツブンソウ、フクジュソウ

セツブンソウ、フクジュソウなどの春の花が咲き始め。フクジュソウが満開です。ツノハシバミやショウジョウバカマも準備中。
フクジュソウをご覧になるときは、必ず香楠荘側の入り口からシャクナゲの路に入り、元の入り口に戻ってください。進入禁止の柵をくぐって入るとこれから咲く野草を痛めてしまいます。見えている花だけが野草ではありません。花を見たい貴方が花を踏みつぶすことになります。
フクジュソウ
一番外側の花弁に見えているものは萼です。花びらのように変化したものです。

セツブンソウ
かって植えられたものが復活したようです。

白く花弁のように見えるものは萼、中の黄色い丸いものが花弁です。キンポウゲ科の花は変わったものが多い。

ショウジョウバカマの花芽
ただいま準備中です。


ツノハシバミの雄花
やがて長く伸びて雄花になります。

  

Posted by 千早 at 11:29Comments(0)山野草