オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 天文 › 登山・アウトドア › イベント › 連休イベント2日目

2023年09月19日

連休イベント2日目

いいお天気に恵まれた3連休の2日目。

ちは星(ちはや星と自然のミュージアム)では
午前11時~と午後1時~、恒例のガイドウォークをおこないました。
連休イベント2日目
元気に出発!!!

この日は「薬になる植物」をテーマに
秋の植物を中心としたガイドをおこないました。
連休イベント2日目
楽しそうな声が響いていた園地内でしたよ。

日が暮れてからは・・・
今回初めてのイベント「星撮りのススメ」を開催いたしました。
講師は、星景写真家の湯淺光則さん。

最初にカメラについての分かりやすい講義を聞きます。
連休イベント2日目

連休イベント2日目


カメラについて簡単に学んだあとは、いよいよ実践です。
N様撮影、カシオペアが素敵な感じで写っています♪
連休イベント2日目

みなさま熱が入っていらっしゃいますよ!
連休イベント2日目

講師のデモ撮影に集まって聞かれるみなさん。
連休イベント2日目

雲が広がってきたので・・・
連休イベント2日目

夜景との集合写真になりましたが、はい、チーズ!
連休イベント2日目

この後・・
講義ご参加のI様が夜中に撮影されたすばる。
本格的な星空は初めての撮影だそうです!
連休イベント2日目
大喜びされていらっしゃいました(^^♪

初めてのイベントでしたが、小学生の方もご参加いただき、
みなさまそれぞれが撮影について色んなことを習得してくださいました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪

ちは星では、色んなアプローチで星空に親しんでいただけるよう
これからもたくさんの企画をご用意いたします。
みなさまそれぞれの楽しみ方で、星に近づいていただければ
私たちもこれほど嬉しいことはありません。
これからも、ちは星をよろしくおねがいいたします。


(解説員:井阪@星のソムリエ®)



同じカテゴリー(天文)の記事画像
金剛山麓スターウォッチングにつきまして
春のイベント報告②~星空観察会~
星のソムリエ®シンポジウム報告
あけましておめでとうございます!
ちは星スタッフ外へ飛び出す!
土星食ライブ配信をおこないました
同じカテゴリー(天文)の記事
 金剛山麓スターウォッチングにつきまして (2025-03-28 14:58)
 春のイベント報告②~星空観察会~ (2025-03-25 12:50)
 星のソムリエ®シンポジウム報告 (2025-03-05 12:26)
 あけましておめでとうございます! (2025-01-05 12:16)
 ちは星スタッフ外へ飛び出す! (2024-12-18 13:51)
 土星食ライブ配信をおこないました (2024-12-10 12:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。