オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › いきもの › お知らせ › 山野草 › 天文 › 登山・アウトドア › イベント › 昆虫 › 野鳥 › 自然動画と7月の楽しいイベント情報!

2021年07月01日

自然動画と7月の楽しいイベント情報!

昨日の夜中はかなりの雨だったちはや園地です。
さらに一週間先までの天気予報はずっと雨雨
昨日は園地外ではありましたが、倒木の情報も。
登山でお越しのお客様は、足元や頭上にくれぐれもご注意のうえ
雨具もお忘れなく、安全に山をお楽しみください。

さて、6月のちはや園地の自然動画をUPいたします。
緊急事態宣言中は人流抑制のため、施設閉鎖となっておりましたが
その期間の自然も含めてたくさん詰め込みました!
どうぞお楽しみください。




さて、7月のイベント情報を時系列にお知らせいたします♪
当ちはや園地・ちはや星と自然のミュージアムはお車でのぼっていただくことはできません。
ロープウェイ運休のため、ご参加には登山(徒歩で約1時間)の必要があります
時間と体力には十分余裕をもってお越しください。

クローバー7月18日(日) ガイドウォーク
ちはや園地の自然とふれあうガイドツアー。
季節ごとにガラリと変わる景色を
ガイドとともにお楽しみいただけます。
開催時間:①11:00~12:00 ②13:00~14:00
参加料:おひとり様100円
受付:当日ちはや星と自然のミュージアムにてお申込み下さい。
※当日の天候により日程が変更、または中止となる場合があります。

クローバー7月23日(金・祝) ガイドウォーク
ちはや園地の自然とふれあうガイドツアー。
季節ごとにガラリと変わる景色を
ガイドとともにお楽しみいただけます。
開催時間:①11:00~12:00 ②13:00~14:00
参加料:おひとり様100円
受付:当日ちはや星と自然のミュージアムにてお申込み下さい。
※当日の天候により日程が変更、または中止となる場合があります。
自然動画と7月の楽しいイベント情報!

月7月24日(土) 星空観察会
金剛山に泊まって、星見台から星座の観察をしましょう!
星雲や星団、惑星を口径40cmの反射望遠鏡で観察できます。
開催時間:19:30~21:00
参加料:おひとり様700円(要事前予約)
※星空観察会は夜間のイベントになるため、
必ずキャンプ場への宿泊が必要となります。
自然動画と7月の楽しいイベント情報!

晴れ7月25日(日) 夏の昆虫観察会
金剛山ではこの時期、たくさんの昆虫と出会うことができます。
一見見分けにくい蝶や蝉、甲虫の種類の見分け方や生態を知り
講師と一緒に虫探しに出かけましょう!
開催時間:13:00~15:00
参加料:おひとり様500円(要事前予約)
自然動画と7月の楽しいイベント情報!

月7月31日(土) 星空観察会
金剛山に泊まって、星見台から星座の観察をしましょう!
星雲や星団、惑星を口径40cmの反射望遠鏡で観察できます。
開催時間:19:30~21:00
参加料:おひとり様700円(要事前予約)
※星空観察会は夜間のイベントになるため、
必ずキャンプ場への宿泊が必要となります。

梅雨が明けたら山のシーズン到来!
夏のキャンプ場へのご予約も好評受付中です。
特にログハウスは人気ですぐに埋まってしまいますので、
ご予定が決まったらぜひお早目のご予約をお勧めいたします。

事前予約が必要なイベント・金剛山キャンプ場のご予約は
ちはや星と自然のミュージアム黒電話0721-74-0056
承っております。
(受付時間 10:00~16:00・火曜日は休館)
皆様のご参加をお待ちしております。



(写真・文    解説員・:井阪)



同じカテゴリー(いきもの)の記事画像
ミュージアムグッズ新発売のお知らせ
雪に喜ぶいきものたち
雪の中の野鳥観察会
リスのエリザベスちゃん特集!
寒さが少し緩みました
美しい霧氷の日曜日
同じカテゴリー(いきもの)の記事
 ミュージアムグッズ新発売のお知らせ (2025-04-03 13:14)
 雪に喜ぶいきものたち (2025-03-18 12:09)
 雪の中の野鳥観察会 (2025-02-25 11:50)
 リスのエリザベスちゃん特集! (2025-02-19 15:18)
 寒さが少し緩みました (2025-02-13 12:01)
 美しい霧氷の日曜日 (2025-02-09 15:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。