オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 天文 › 登山・アウトドア › 大阪で一番星空に近い天文施設からの夜空

2021年07月30日

大阪で一番星空に近い天文施設からの夜空

今日もいいお天気のちはや園地です。

現在、ちはや園地のある大阪府南河内郡千早赤坂村は、
まん延防止等重点措置の区域外になっていますので
キャンプ場・イベントともにガイドラインに基づき、感染対策を取りながら営業しております。

明日(7月31日)は、キャンプ場お泊りの方対象星空観察会を予定しております。
大阪で一番星空に近い天文施設からの夜空
月の出が23時ごろですので、雲がなければ
観察会の時間にはきれいな天の川も見られると思います。

夏の大三角
や、さそり座などを実際に探したり、
大阪で一番星に近い天文施設からの夜空
体感していただけると嬉しいです。

当ミュージアムの誇る口径40㎝望遠鏡では・・
大阪で一番星空に近い天文施設からの夜空
はくちょう座の二重星、アルビレオ

大阪で一番星空に近い天文施設からの夜空
こと座のリング星雲、M57

大阪で一番星空に近い天文施設からの夜空
木星

大阪で一番星空に近い天文施設からの夜空
土星
などなどをご覧いただきたいと思っています。
雲が出ないように今からテルテル坊主を作ろうっと♪

星空観察会は、金剛山キャンプ場お泊りの方限定の
予約制のイベントです。

(19時半~21時:おひとり様700円)

金剛山キャンプ場金剛山の山頂近く
ちはや園地にある予約制のキャンプ場です。
キャンプ場へはお車でのぼっていただくことができませんので
登山によるご来場の必要があります。
(登山道を1時間強のぼっていただきます)


詳しくは・・・℡:0721-74-0056
ちはや星と自然のミュージアムまで

大阪府に8月2日より緊急事態宣言が発出される見通しが報道されております。
当施設の営業につきましては決定した段階で、
ちはや園地ホームページなどでお知らせいたします。




(写真・文    解説員:井阪@星のソムリエ)



同じカテゴリー(天文)の記事画像
新しいスタイルのスターウォッチングのご提案
ゴールデンウィークイベント報告③星空観察会
満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆
いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪
天体写真展とオリジナル星座図鑑展示
金剛山麓スターウォッチングにつきまして
同じカテゴリー(天文)の記事
 新しいスタイルのスターウォッチングのご提案 (2025-05-15 12:35)
 ゴールデンウィークイベント報告③星空観察会 (2025-05-06 12:00)
 満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆ (2025-04-28 14:16)
 いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪ (2025-04-25 12:52)
 天体写真展とオリジナル星座図鑑展示 (2025-04-15 15:04)
 金剛山麓スターウォッチングにつきまして (2025-03-28 14:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。