2022年01月06日
2022年も楽しいイベント!
2022年は昨日から開園しているちはや園地です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします

雪のピクニック広場です。
さて、今年も「金剛山山頂近くのちはや園地」らしいイベントが続々!
自然をテーマにした1月のイベント情報をお知らせいたします
熱の実験とオリジナルカイロ作り
冬の金剛山の必需品、あったかカイロを自分で作ってみましょう♪
理科の得意なお子様はもちろん、苦手なお子様も、
楽しく自然の不思議を体験しませんか?
1月9日(日)13:00〜
参加料 500円
お申込みはこちらから
金剛登山・アニマルトラッキング
雪の上で動物たちの足跡を探してみましょう!
テン、ウサギ、アナグマ、、、誰の足跡かな?
1月16日(日)10:00 金剛山ロープウェイ前バス停
参加料 500円
荒天の場合は中止します。
雪が積もっていなくても登山し、ちはや園地の動物について楽しく学びます。
参考映像:ちはや園地内カメラに映った動物たち。提供:日本パークレンジャー協会
(実際にこの動物たちと会えるわけではありません)
お申し込みはこちらから
実験・雪の結晶づくり
ペットボトルで作った雪結晶製造機を使って
雪の結晶を作ってみましょう!
1月23日(日)11:00〜
参加料 500円
お申し込みはこちらから
以上3つのイベントに関しては、予約が必要です。
イベントごとのリンクページからお申し込みください。
その他に、ちはや園地内の動植物について楽しく歩く人気イベント
ガイドウォーク
1月は晴天の土日を中心に不定期に行います!
運が良ければ、ガイドと一緒にちはや園地内を周りましょう♪
こちらは予約制ではなく、当日お申し込み制のイベントです。
すべてのイベントについてのお問い合せは
ちはや星と自然のミュージアム
0721(74)0056まで!

本年もどうぞよろしくお願いいたします


雪のピクニック広場です。
さて、今年も「金剛山山頂近くのちはや園地」らしいイベントが続々!
自然をテーマにした1月のイベント情報をお知らせいたします


冬の金剛山の必需品、あったかカイロを自分で作ってみましょう♪
理科の得意なお子様はもちろん、苦手なお子様も、
楽しく自然の不思議を体験しませんか?
1月9日(日)13:00〜
参加料 500円
お申込みはこちらから

雪の上で動物たちの足跡を探してみましょう!
テン、ウサギ、アナグマ、、、誰の足跡かな?
1月16日(日)10:00 金剛山ロープウェイ前バス停
参加料 500円
荒天の場合は中止します。
雪が積もっていなくても登山し、ちはや園地の動物について楽しく学びます。
参考映像:ちはや園地内カメラに映った動物たち。提供:日本パークレンジャー協会
(実際にこの動物たちと会えるわけではありません)
お申し込みはこちらから

ペットボトルで作った雪結晶製造機を使って
雪の結晶を作ってみましょう!
1月23日(日)11:00〜
参加料 500円
お申し込みはこちらから
以上3つのイベントに関しては、予約が必要です。
イベントごとのリンクページからお申し込みください。
その他に、ちはや園地内の動植物について楽しく歩く人気イベント

1月は晴天の土日を中心に不定期に行います!
運が良ければ、ガイドと一緒にちはや園地内を周りましょう♪
こちらは予約制ではなく、当日お申し込み制のイベントです。
すべてのイベントについてのお問い合せは
ちはや星と自然のミュージアム

(解説員:井阪)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。