オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 天文 › 登山・アウトドア › イベント › イベント報告♪

2022年07月19日

イベント報告♪

金剛山のてっぺん近く、ちはや園地です。
本日は荒れ模様の天気ですが、先日、7月17日は良いお天気に恵まれました。
楽しいイベントも行われていたので、そのご報告を♪

まずは・・
ちはや園地を良く知るガイドと一緒に園地内を楽しむガイドウォーク
月に二度、お天気の良い日曜日を中心におこなっています。
参加料は100円!でもとっても中身の濃いイベントですよ!

さあ、出発です(^_-)-☆行ってきま~す!
イベント報告♪

何やら早速盛り上がっていますよ・・

楽しそう!!!

イベント報告♪
自然について楽しくレクチャーするガイド。

え?!園地内の木を聴診器で・・お医者さんごっこ?
イベント報告♪

木の音に耳を澄ませてみると、色んな音がするんです。
イベント報告♪
これは、「木の鼓動」というネイチャーゲームです。
ネイチャーゲームは米国のナチュラリスト、ジョセフ・コーネルが発表した
自然体験プログラムです。
自然への気づきを目的とした活動で、身近な自然で誰もが楽しむことができます。

ガイドウォークは、その日のガイドによって特色があります。
草花の紹介をメインにする日もあれば、野鳥を見つけに行く日も。
そして、今回のようなネイチャーゲームの日も。
リピーターの方も、毎回どんなプログラムなのかワクワクされていらっしゃいます♪

さて、ミュージアムの星見台スタッフも頑張っていますよ!
雲が切れた午後、太陽観察会をおこないました♪
イベント報告♪

ライブ配信もおこないました。
イベント報告♪

大きな太陽プロミネンスが出ています。
イベント報告♪
えーわかんない・・・という方のために、拡大!
イベント報告♪

太陽観察会は、主に雲のない晴れた土日を中心におこなっています。
こちらはなんと無料のイベント!
たくさんの方に楽しんでいただきたいと思っています♪

ちはや園地ちはや星と自然のミュージアムでは夏休み中もたくさんのイベントをおこないます。
イベントについてはこちらをご覧ください!

ぜひ夏の金剛山を思い切り楽しんでくださいね。


(解説員:井阪)





Here is a Chihaya Park near the top of Mt. Kongo.
The weather is stormy today, but on July 17th, we were blessed with good weather.
On that day, we had also a fun event, so please check our report. ♪

First··
A guide walk to enjoy the inside of the park with a guide who knows Chihaya Park well.
It is held twice a month, mainly on sunny Sundays.
The entry fee is 100 yen! But the event has very rich contents!

Let's get started (^ _-)-☆ Let's go!
Event report ♪

Somehow they are excited. Why? ...
A guide giving lectures to enjoy nature.

They are checking trees with a stethoscope like a doctor.
When listening to the sound of trees, you can hear various sounds.

This is a nature game called "The Heartbeat of Trees".
This is a nature experience program called Nature Game announced by US naturalist Joseph Cornell;
It is an activity aimed at awareness of nature, and anyone can enjoy it in the familiar nature.

The guide walk is uniquely programed by the guide of the day.
There are days when we mainly introduce flowers and days when we go to find wild birds.
And also we have the day of nature games like this one.
Repeaters are also excited about what kind of program it is every time.

By the way, the staff at the museum's observatory are also working hard!
In the afternoon when the clouds broke, we held a sun observation ♪
We also performed live distribution.

There is a big sun prominence.

This is a close-up photo: Here it is!
The sun observation event is mainly held on sunny weekends without clouds.
This is a free event!
We want many people to enjoy it ♪

At the Chihaya Park, Chihaya Stars and Nature Museum, many events are held during the summer vacation.
Please see here for the schedule!
You can enjoy a lot on Mt. Kongo in summer.


(translated by Yuki Moriyama)




同じカテゴリー(天文)の記事画像
新しいスタイルのスターウォッチングのご提案
ゴールデンウィークイベント報告③星空観察会
満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆
いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪
天体写真展とオリジナル星座図鑑展示
金剛山麓スターウォッチングにつきまして
同じカテゴリー(天文)の記事
 新しいスタイルのスターウォッチングのご提案 (2025-05-15 12:35)
 ゴールデンウィークイベント報告③星空観察会 (2025-05-06 12:00)
 満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆ (2025-04-28 14:16)
 いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪ (2025-04-25 12:52)
 天体写真展とオリジナル星座図鑑展示 (2025-04-15 15:04)
 金剛山麓スターウォッチングにつきまして (2025-03-28 14:58)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。