オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 天文 › ZTF彗星

2023年02月07日

ZTF彗星

ZTF彗星
今、天文ファンの間ではこの話題で持ちきり!
というZTF彗星を撮影しました。
2月2日に4200万kmと地球に最も近づきました。

この写真を撮影した2月5日から少しずつ地球から遠ざかっていってますが、
暗い空で双眼鏡を使って探せば、何となく青緑のボヤ〜っとした姿を見つけることができるかもしれません。

この彗星、2022年3月にアメリカの研究チームが見つけたもの。
前回は5万年前に近づいたと見られていますが、
今回の接近の後は太陽系の彼方に飛んでいってしまい、
もう戻ってこないと言われている彗星です☄️

もう会えないって思うと会いたくなるのが人の世の常(笑)
ぜひ皆さんも暗い空で双眼鏡や望遠鏡を使ってチャレンジしてみて下さい✨

見つけるにあたって目印となる明るい星は…
2月11日:火星から約1度
2月14日・15日:アルデバラン(おうし座)から約2度
となります。
日が沈んだ宵の早めの時間が観測チャンスです。
肉眼では見つけることはできません。


(解説員:井阪@星のソムリエ®)




The Comet ZIF

A hot topic among astronomical fans right now!
I photographed that comet ZTF.
Closest approach to Earth at 42 million km on February 2nd.

The Since this photo was taken on February 5, it has been moving away from the Earth little by little.
If you look for it with binoculars in a dark sky, you may be able to spot a vague blue-green figure.



This comet was discovered by an American research team in March 2022.

It is believed that the last time it came close was about 50,000 years ago.

After this approach, the comet is said to fly far away from the solar system and never return.


When you know you can't see it anymore, it's normal to want to see more (lol)
Please look for it with binoculars or a telescope in the dark sky✨

With bright stars that serves as a landmark to find...
February 11: About 1 degree from Mars
February 14-15: About 2 degrees from Aldebaran (Taurus)
are the position of the comet on the day.

The best time to observe is early evening when the sun has set.
You can't see it with the naked eye.


(Commentator: Isaka @ Star Sommelier  Translated by Yuki Moriyama)



同じカテゴリー(天文)の記事画像
新しいスタイルのスターウォッチングのご提案
ゴールデンウィークイベント報告③星空観察会
満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆
いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪
天体写真展とオリジナル星座図鑑展示
金剛山麓スターウォッチングにつきまして
同じカテゴリー(天文)の記事
 新しいスタイルのスターウォッチングのご提案 (2025-05-15 12:35)
 ゴールデンウィークイベント報告③星空観察会 (2025-05-06 12:00)
 満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆ (2025-04-28 14:16)
 いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪ (2025-04-25 12:52)
 天体写真展とオリジナル星座図鑑展示 (2025-04-15 15:04)
 金剛山麓スターウォッチングにつきまして (2025-03-28 14:58)

Posted by 千早 at 08:58│Comments(0)天文
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。