オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2021年01月31日

2021年01月31日

ちはや園地・雪セレクション!

今日は良いお天気につられて気温がぐんぐん上昇。
ほぼ雪も溶けてしまったちはや園地です。

昨日の雪化粧の美しさ、あまりにたくさん写真を撮っているので
一度にご紹介しきれませんでしたが、皆様に美しさのおすそ分けを!

まずはミュージアム前から見える大峰山系。
西陽に照らされた雪の様子と山の雄大ささにため息。

ミュージアムの横には氷を冠ったマンサク。

キャンプ場には自然のアート。

キャンプ場を抜けるとアセビが粉砂糖をかけたように・・

ピクニック広場のモミノキ。

お昼すぎの青空と一緒に撮ると目にも鮮やかです。

ピクニック広場もおしゃれに雪化粧。

どんどん歩を進めると、マツボックリにも樹氷が。

らくらくの路を通り、しゃくなげの路に向かいます。
アジサイも樹氷がびっしりついています。


アジサイとノコギリソウ。

いつもは可憐なノコギリソウも凛として見えます。

シャクナゲの路で雪が一番似合う花、フクジュソウ。


ちはや園地内をぐるりと一周回って雪レポートをお届けしました。

不思議なことに、雪の中で仕事をしていると
数字ほどに寒さを感じないのです。
景色が心を温めてくれるからでしょうか。
そんな景色の素敵さが皆様にもお届けできていると嬉しいです。


(写真・文   登録職員:井阪)