オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2021年03月03日

2021年03月03日

3/3 キツツキオンパレード

3/3日 春が近づくにつれてキツツキ類の動きが活発です。
コゲラを始め、アオゲラ、オオアカゲラ、アカゲラと金剛山のキツツキ類がオンパレード!。春が近づくにつれて活発に活動しています。ウソやカシラダカなどの冬鳥もまだまだ沢山。先日の野鳥観察会に引き続いて野鳥に出会えるちはや園地です。


アオゲラ雄。朝日を浴びて休憩していました。




アオゲラ雌。午後、梢近くで樹液を吸っている。


オオアカゲラ雄。狙いをつけて連写していたら飛び出し、キャッチ成功!



アカゲラ雌。遠くの梢に止まっているのを見つけ、オオアカゲラだと思って撮ったところアカゲラでした。ラッキー!
オオアカゲラに見られる胸の黒い縦縞が無く、アカゲラで見られる背中の逆八の字の白斑の一部が見えています。


青空を背景に飛んでいきました。


ウソ雌。
木の上でヤマツツジのタネを食べたり、地面に落ちているウリハダカエデの実を食べています。



カシラダカ。落ち葉の間に隠れた忍者のよう。

  

Posted by 千早 at 20:22Comments(0)野鳥

2021年03月03日

3月のイベント情報と2月の自然動画

午後から晴れ間の広がるちはや園地です。
花粉も元気に飛んで、花粉症の私には少々大変ではありますがアセアセ
3月のイベント情報2月の自然情報をお届けいたします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
星イベント情報星
3月20日(土・祝日) 星空観察会
金剛山に泊まって、星見台から星の観察をしましょう!
冬の代表的な星座を一緒に解説員と探してみたり
口径40cmの反射望遠鏡で見ごろの天体をご覧ください。
開催時間:19:30~21:00
参加料:おひとり様700円(要事前予約)
※星空観察会は夜間のイベントになるため、
必ずキャンプ場への宿泊が必要となります。

ご予約はちはや星と自然のミュージアムで承っております。
黒電話0721-74-0056受付時間 10:00~16:00・火曜日は休館)

3月14日(日)・21日(日) ガイドウォーク
ちはや園地の自然とふれあうガイドツアー。
季節ごとにガラリと変わる景色を
ガイドとともにお楽しみいただけます。
開催時間:①11:00~12:00 ②13:00~14:00
参加料:おひとり様100円
受付:当日ちはや星と自然のミュージアムにてお申込み下さい。

クローバー両イベント共に、感染症の拡大などによりイベント内容を変更、
または中止させていただく場合もございます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

星2月のちはや園地の自然動画をUPしました星


今月もたくさんの自然に出会えますように♪


(写真・文   登録職員:井阪ウザギ)  


Posted by 千早 at 14:03Comments(0)山野草イベント野鳥いきもの