オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2022年02月26日

2022年02月26日

フクジュソウ開花!

春を告げる花、フクジュソウたった今開花しました!!!






今年は例年より開花がかなり遅く、たくさんの方から
「開花はまだですか?」とお問い合わせいただいていました。
咲いたらすぐにこちらでお知らせしようと、
私たちも開花を待ちわびていました。
フクジュソウを見ると、私たちの心も暖かくなります。
春はもう来ています!

今日は気温がぐんぐん上がり、青空もとてもきれいです。
ミュージアム横マンサク






ミュージアム前から見える大峰山系雪景色が素晴らしいです。


以上、広報部員のカシラダカが速報をお伝えいたしました!


<お知らせ>
現在、水道施設凍結・故障によりちはや園地は断水中です。
金剛山キャンプ場・ちはや星と自然のミュージアム内の
トイレ・水道施設はすべてご利用できません。
復旧の目途は立っておりません。

金剛山登山の際には、以下のお手洗いをご利用いただきますよう、お願いいたします。
◎登山口のトイレ(2か所)
◎山頂のトイレ(奈良県設置)
◎伏見林道入り口のトイレ(大阪府設置)
◎大阪府立金剛登山駐車場のトイレ(大阪府設置)

ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。



(解説員:井阪)


1か月ほど前からアオゲラが盛んに樹液を吸っています。ちはや園地の春の一光景です。
くちばしで味わい、喉を鳴らせて吸っている様子を動画でご覧ください。

  


Posted by 千早 at 14:31Comments(0)山野草野鳥お知らせ