オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2023年01月27日

2023年01月27日

雪と野鳥たち

※今週到来の寒波の影響で、金剛山麓・府道705号線は
かなり積雪しており、ノーマルタイヤでの走行はできません。
通行には冬用タイヤ、タイヤチェーンが必要です。

また、登山にはアイゼンが必ず必要です。
じゅうぶんな冬山装備のうえ、雪の金剛山をお楽しみください。


1/28朝9時現在
金剛山・伏見林道入り口です。
かなりの積雪、スタッドレスタイヤも慎重な運転が必要です。
ノーマルタイヤは通行できません!。


ちはや園地では、見事な霧氷が見られます。

Photo1:大阪府最高地点付近



Photo2:四季の谷より



Photo3:金剛山ロープウェイ駅(運休中)上のデッキから



Photo4:しゃくなげの路



Photo5:大峰山系をのぞむ


野鳥たちも元気です!!

Photo6:カケス



Photo7:コゲラ


冬を代表する鳥、ウソはお食事中♪

Photo8:ウソ

とってもかわいい動画も撮れました。


ちはや園地のマスコット、ゴジュウカラのヒカリちゃんも。

Photo9:ゴジュウカラ


ゴジュウカラのお食事、貯食行動の動画もどうぞ。


寒さ厳しいちはや園地ですが、その分たくさんの魅力がいっぱい!
私たちも野鳥にパワーをもらって、寒さに負けずに頑張ります!!!


(解説員:井阪)
  


Posted by 千早 at 21:00Comments(0)野鳥お知らせ