2018年04月19日
4/19 色々な花が咲いています
カタクリとキクザキイチゲは終わってしまいましたが、シラネアオイ、エイザンスミレ、シャクナゲ、コバノミツバツツジなどが見頃です。
シャクナゲの路のシラネアオイ

エイザンスミレ

シャクナゲ

ヤマエンゴサク

らくらくの路のコバノミツバツツジ

写真を撮るときのお願い!
柵やロープの中に入って写真を撮らないでください。
柵やロープを張って保護することで踏み込みによる被害を防いでいます。踏み込まなくなって徐々に柵の近くに花が咲き始めています。ようやく近くで見られるように、撮影ができるようになってきました。今しばらくご協力をお願いします。
踏み込むと近くで花が咲かなくなり、「花が逃げて行ってしまいます。」
シャクナゲの路のシラネアオイ

エイザンスミレ

シャクナゲ

ヤマエンゴサク

らくらくの路のコバノミツバツツジ

写真を撮るときのお願い!
柵やロープの中に入って写真を撮らないでください。
柵やロープを張って保護することで踏み込みによる被害を防いでいます。踏み込まなくなって徐々に柵の近くに花が咲き始めています。ようやく近くで見られるように、撮影ができるようになってきました。今しばらくご協力をお願いします。
踏み込むと近くで花が咲かなくなり、「花が逃げて行ってしまいます。」
Posted by 千早 at 20:42│Comments(0)
│山野草
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。