オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › お知らせ › 天文 › おうちで天文☆おとめ座のおシャレなお星さま

2021年05月11日

おうちで天文☆おとめ座のおシャレなお星さま

緊急事態宣言の期間延長に伴いまして
ちはや星と自然のミュージアム
ログハウス(無料休憩所)
金剛山キャンプ場(バーベキューなど日帰りご利用を含む)
の各施設は閉鎖期間を5月31日まで延長させていただきます。

大阪府立金剛登山道駐車場
につきましても5月31日まで閉鎖いたします。
車いす利用などで自動車の使用が必要な方は駐車場管理事務所へお申し出ください。


自粛期間も長くなり、園地内の施設も閉鎖中ですので・・・
今日はコロナと無縁の宇宙に思いを馳せてみようかなと思います。

ちはや星と自然のミュージアム
には星見台があり
キャンプ場にお泊りのお客様にご参加いただける星空観察会を
企画させていただいております。
(現在は緊急事態宣言中で星空観察会も中止中です)

以前ご紹介させていただいた「春の大曲線」「春の大三角」の一員、
スピカという星の属するおとめ座の方向に望遠鏡を向けると
こんな世界が広がっています。
おうちで天文☆おとめ座のおシャレなお星さま
なんだかモワーっとしたぼんやりした(点ではない)ものが
たくさんあるのが分かりますか?
この小さく見えるモワモワ、銀河なんですよ!
この方向には、おとめ座銀河団という
銀河がとてもたくさん集まっている場所があります。
その場所をクローズアップしてみると・・
銀河がまるで鎖のように曲線状に並んでいます♪
この銀河たちの固有運動を発見したマルカリアンさんにちなんで
マルカリアンチェーンと名付けられています。

もう少し広範囲で見てみると、こんな感じ。
おうちで天文☆おとめ座のおシャレなお星さま
いっぱいのモワモワ!
ちょっと銀河の名前(といっても数字)を入れてみましょう。
ブラックホールの撮影に成功したM87がありますよ。
おうちで天文☆おとめ座のおシャレなお星さま

ちなみに・・数字の前のMとかNGCってなあに?
Mメシエという天文学者の名前の頭文字、
NGCは「New General Catalogue(ニュージェネラルカタログ)」の
頭文字を取ったもので、その後に数字がつけられています。
星雲や星団、銀河のリストみたいなものです。
超メジャーな天体や形に特徴があるものには、親しみやすい名前が付けられています。
その方が私たちも覚えやすいのですが

あまり難しいことを言うと、頭がごちゃごちゃになっても困るので
今日はちょっとおしゃれなおとめ座の銀河のネックレスのお話と思って
気軽に見ていただけて楽しんでいただけると嬉しいですスマイル

緊急事態宣言が解除になったら、また皆様ともこんなお話が
たくさんできますように。




(写真・文  解説員:井阪@星のソムリエ®)



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
新しいスタイルのスターウォッチングのご提案
GWにバードウォッチングをはじめませんか?
満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆
いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪
ガイドウォーク中止のお知らせ
続々登場!春の花!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 新しいスタイルのスターウォッチングのご提案 (2025-05-15 12:35)
 GWにバードウォッチングをはじめませんか? (2025-05-01 11:47)
 満員御礼!満点の星空のスターウォッチング☆ (2025-04-28 14:16)
 いよいよGW!イベント情報をお知らせします♪ (2025-04-25 12:52)
 ガイドウォーク中止のお知らせ (2025-04-19 16:47)
 続々登場!春の花! (2025-04-18 14:50)

Posted by 千早 at 14:04│Comments(0)お知らせ天文
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。