
2020年06月06日
コロナ対策と共に虫対策も…
梅雨直前、曇り空
で何とか持ちこたえているちはや園地です。
キャンプ場にもご予約続々と…
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、人数制限をして受付させていただいており、
6/6(土)午前10時現在、本日のテントサイトのご利用は定員となりました。
(バンガローは空きあり)
さて、先週土曜日のこと。
いつものように勤務を終えて帰宅中…
なんとなく右手の薬指が痒いような気がします。
「あれ?蚊に刺されたかな。」
でも、蚊に刺された特有のちっちゃいぽっちり(爪で十字にしたいアレです)もなく
そこまで気にすることなく帰宅しました。
しかし、帰宅してから1時間。
「めっちゃかゆいーーーーーー!!」
なんせかゆいのです。薬指の根本。
家にある虫刺されの薬を塗りましたが、痒くて眠れません。
あまりの痒みで寝不足になり、フラフラしながら、
夜が明けるのを待って、ミュージアムのスタッフのLINEで聞いてみたら、即答されました。
「ブユやな。」
ブユ?
初めて聞きました。
調べると「ブユ」は「ブヨ」と呼ばれることが多く、
ブヨと聞くと「あああ!」と思われる方もいらっしゃいますよね。
日曜日に救急外来に行こうと調べましたが、なかなか見つからず
一日中痒みと熱を持ってきた腫れと闘いながら過ごしました。
手の甲までパンパンに腫れました。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。



もちろん…月曜日の朝イチで病院に行きました。
やはりブユ(ブヨ)との診断でした。
化膿止めや抗生物質の内服と、塗り薬を3種類いただいて
今はすっかり元どおりに戻りました。
金剛山にしょっちゅう登られる方やアウトドアのスペシャリストさんは
当然虫除けは常識なのかもしれませんが、
初心者マークのわたしのような方がこのブログをご覧になっていたら…
どうぞ、虫対策は万全にしてお越し下さい!!
虫除けスプレーや長袖長ズボン、そして刺されたときに毒を吸えるポイズンリムーバー。
今回も刺されたことにすぐ気がついて、その時点でポイズンリムーバーで毒を吸い出していれば
ここまで大事にならなかったと言われました。
また、ブヨはハッカの匂いが苦手といいます。
これから虫が増えていきます。
わたしのような体験をする方が少しでも減りますように。
しかし…痒かった……
(写真・文 登録職員
:井阪)

キャンプ場にもご予約続々と…
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、人数制限をして受付させていただいており、
6/6(土)午前10時現在、本日のテントサイトのご利用は定員となりました。
(バンガローは空きあり)
さて、先週土曜日のこと。
いつものように勤務を終えて帰宅中…
なんとなく右手の薬指が痒いような気がします。
「あれ?蚊に刺されたかな。」
でも、蚊に刺された特有のちっちゃいぽっちり(爪で十字にしたいアレです)もなく
そこまで気にすることなく帰宅しました。
しかし、帰宅してから1時間。
「めっちゃかゆいーーーーーー!!」
なんせかゆいのです。薬指の根本。
家にある虫刺されの薬を塗りましたが、痒くて眠れません。
あまりの痒みで寝不足になり、フラフラしながら、
夜が明けるのを待って、ミュージアムのスタッフのLINEで聞いてみたら、即答されました。
「ブユやな。」
ブユ?
初めて聞きました。
調べると「ブユ」は「ブヨ」と呼ばれることが多く、
ブヨと聞くと「あああ!」と思われる方もいらっしゃいますよね。
日曜日に救急外来に行こうと調べましたが、なかなか見つからず
一日中痒みと熱を持ってきた腫れと闘いながら過ごしました。
手の甲までパンパンに腫れました。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。



もちろん…月曜日の朝イチで病院に行きました。
やはりブユ(ブヨ)との診断でした。
化膿止めや抗生物質の内服と、塗り薬を3種類いただいて
今はすっかり元どおりに戻りました。
金剛山にしょっちゅう登られる方やアウトドアのスペシャリストさんは
当然虫除けは常識なのかもしれませんが、
初心者マークのわたしのような方がこのブログをご覧になっていたら…
どうぞ、虫対策は万全にしてお越し下さい!!
虫除けスプレーや長袖長ズボン、そして刺されたときに毒を吸えるポイズンリムーバー。
今回も刺されたことにすぐ気がついて、その時点でポイズンリムーバーで毒を吸い出していれば
ここまで大事にならなかったと言われました。
また、ブヨはハッカの匂いが苦手といいます。
これから虫が増えていきます。
わたしのような体験をする方が少しでも減りますように。
しかし…痒かった……

(写真・文 登録職員
