オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2021年10月06日

2021年10月06日

ナンバンギセルが咲きました!

園地のスタッフが楽しみにしていたナンバンギセル
ようやく咲きました♪

今年は少し遅かったようですが、その分色が濃いように感じます。

日曜日出勤した登録職員から
ミュージアム前でこんな綺麗な景色に出会ったと
やや興奮気味の連絡がありました。
皆様にもご紹介したいと思います。

わあ、なんで素敵な景色でしょう…
思わず「本当にここの景色ですか?」と尋ねたほどでした。

朝晩はかなり寒いですが、金剛山はいい季節になっています。

カケスもごきげん♡

キャンプ場のご予約もありがたいことにたくさんいただいております。
コロナ禍で、受け入れ人数を従来より少なくしてのご予約数ですが、
山の自然を楽しんでいただけるように一層努力して参ります。

10/9.16.30には、キャンプ場お泊まりの方限定の星空観察会もあります。
(要予約・おりとり様700円)

夕方には大阪湾に沈む夕陽に思いを馳せながら…
私たちも星空へのご招待の準備を毎回進めております。


金剛山キャンプ場・星空観察会へのご予約は
TEL 0721(74)0056
ちはや星と自然のミュージアムまで。


(写真:西岡・伏井・井阪 文:井阪)
  


Posted by 千早 at 15:40Comments(0)山野草イベント