オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 千早赤阪村

新規登録ログインヘルプ


 › 金剛山で遊ブログ › 2020年11月18日

2020年11月18日

今年の星空観察会は今週最終回です

季節外れの温かさのちはや園地です。

先週土曜日・11月14日は星空観察会を実施いたしました。
夕刻のミュージアム前の夕景。
なんか泣きそうなほどきれいなグラデーションに思わずパチリ。
いい星空が期待できそうです。

木星土星をご案内、秋から冬にかけての星空解説。
お天気も良く、たくさんの星を体験していただきました。



かなりの寒さにも関わらず、皆さまたくさんお話にも耳を傾けてくださり、
私たちもとても楽しんでご案内させていただきました。

先月地球に最接近だった火星の模様も望遠鏡でご覧いただき、
アンドロメダ星雲も双眼鏡や望遠鏡で観察しました。

この日、観察会後に撮影した火星はこちらです。


今年の星空観察会は、今週土曜日で最終回。
冬季は当ミュージアムの星見台が雪で開閉できないため、
今週の星空を見逃すと、次は3月まで星見台での開催はありません。
キャンプ場にお泊りの方限定の観察会です。
お申込みはキャンプ場のご予約と一緒に
ちはや星と自然のミュージアム(☎0721-74-0056)までどうぞ。



(写真・文   登録職員:井阪@星のソムリエ®)  


Posted by 千早 at 15:17Comments(0)天文イベント